どうも、やりたくない仕事は続かないあきです。
こんな感じなので、当然親や友達などからは白い目で見られるし、彼女がいても普通に振られます。
日本では正社員=正義なので、僕なりに頑張ったんですけど…
結果は、働いては辞めての繰り返し。
わかったのは僕には正社員無理って事でした。
こんな社会不適合者の僕ですが、今は結婚して夫婦二人で割とのんびり生活できているんですよね。
なので、本記事では当時の僕のように「正社員無理だった…」
って悩んでいる人に、あんまり落ち込まなくても大丈夫だよって僕の経験から事実を伝えます。
僕らは、世間の目やルールに縛られているだけなので、もっと気楽に考えましょう。
「安定のために正社員してるけど、正直出勤するのすら辛い…」
こんな風に思っているなら、ぶっちゃけ会社員を辞めた方がいいですよ。
終身雇用が崩壊している今の日本で、正社員にこだわる必要はありません。
とはいえ、「流石にいきなり会社を辞めるのは怖い…」
こんな風に不安を感じる人は、GLITをインストールするといいですよ。
AIがあなたにあった求人を自動でレコメンドしてくれるので、仕事なんていくらでもあるという事実がわかるはず。
僕の経験から、苦じゃない仕事を長く続ける方が絶対にいいので、あなたがやりたいようにすればいいんですよ。
転職ならGLIT(グリット)人気求人サイトをまとめておすすめ
株式会社Carat無料posted withアプリーチ
「会社辞めたいけど上司が怖くて、退職できない…」こんな人は、退職代行を利用するのもアリ。
実際に利用した方は、「あっという間に退職できた」、「一切会社に行かずに辞めれた」など、
出勤するのすら、嫌だった会社を退職でき、救われた方が多数います。
こちらの記事に、おすすめの退職代行サービスを紹介しているので、参考にしてください。
正社員無理だったけど今は緩く働けている
今の僕は正社員なんですが、めちゃくちゃ緩く働けています。
「なんだよ!お前正社員やってるじゃねえか!」
こんな風に思うかもですが、僕が正社員なのは今の仕事の働き方が合っているから。
僕の本業年収は200万で月15万😇
・汚い&臭い
・ボーナス退職金なし
・6年目だけど昇給なし↑だけど、不満はあんまない
なぜなら、嫌な仕事する方がずーっと辛いから😢お金足りないなら自分で年収上げれるし、手段は今の時代たくさんある
仕事みんな我慢してるとか言っちゃうのは損してるよ😢 pic.twitter.com/acaQMe966t— あき@嫌な仕事無理 (@Akraft3594) August 24, 2023
アウトドアの仕事はアルバイトだったけど、好きだから10年以上(今も)やってます。
僕は嫌なことはすぐ辞めてしまいますが、好きな事はお金とか関係なく頑張れます。
たぶん、皆も好きな事なら一生できますよね。
つまり、正社員無理って人は僕と同じで嫌な仕事は続かないだけなんですよね。
逆に言うと、好きな仕事なら絶対続くよ。
とはいえ、好きな事をいきなり仕事にするのは、難しいので
まずは苦じゃない仕事をしつつ、徐々に好きな事を仕事にしていくのがベスト。
余った時間で副業して、ゆくゆくはアウトドアを思い切り楽しむ生活にシフトします。
毎日こんな風に遊んで暮らすために、色々頑張っています。
辞めまくって気づいた僕が正社員無理だった3つの理由
では、順に解説します。
責任感
- 定時に帰れない
- 他人のミスは自分の責任
- 休日出勤や急な呼び出し
正社員ってだけで、謎の責任感ってありますよね。
確かに、長期的に見れば年収や福利厚生含め正社員の方が有利なのは、理解していますが、
ぶっちゃけ、毎朝胃が痛くなりながら仕事するなら正社員なんてなりたくない…
人間関係がヤバい
僕は学歴もなければ、社会で評価されるような資格を持っていません。
こういう人間が行きつくのは、人間関係がヤバい会社がほとんどです。
質問してもまともに答えてくれなかったり、見て盗めとか超体育会系…
ぶっちゃけ、興味もない仕事でこんな対応されたらマジで辞めたくなります。
内閣府が大規模に行った仕事に対する若者の意識調査においても人間関係は初職の離職理由として実に約4人に1人の若者に挙げられており、重要性がわかります。
引用元;人間関係はどの程度離職に影響を与えているのか
内閣府の調査でも職場の人間関係で悩む人が非常に多いのがわかります。
仕事がつまらない
「どこでもいいから、正社員にならないと…」
当時の僕も洗脳されているので、興味のかけらもない仕事を選びます。
その結果、「自分には合わない…」ってなるので、続きませんでした。
今思うとそりゃ続かないなって納得。
実際、とりあえず正社員を目指した結果仕事を何度も辞めています。
とはいえ、今思えば合わない仕事なんて辞めて正解だったわ!って心から実感。
【真理】正社員無理だった人は職場が合わないだけ
僕の経験から言えるのは、「正社員無理だったわ…」って人は職場が合っていないだけ。
なぜなら、仕事辞めまくった僕でさえ今は正社員できているんですよ。
今の本業して4年目になるんだけど
①直帰できる
② 出勤時間が自由
③ 週3日ほどの勤務
④一人で作業できる
⑤ 社長がいつも笑顔
⑥ シフトも自由に決めれる
⑦ 嫁も一緒にご飯や遊びに招待こんな条件で月18万円頂けるのだから、社長には感謝しかない😢
こんな緩く働ける会社そうそうないよね☺️
— Aki@2023年中に仕事辞める凡人 (@Akraft3594) February 2, 2022
要は、これぐらい緩い職場だったら、皆辞めないと思うんですよね。
今の仕事は、人間関係で一切悩まなくていいです。
責任感はあるけど、一人で仕事(自由)なので気楽にできる。
仕事自体にやりがいがある訳ではないですが、苦ではないって感じ。
なので、僕みたいなやつでも続けられてるって訳です。
理屈はわかったけど、そんな条件のいい仕事なんて見つからない。
こんな風に思う人もいますよね。
そういった方は、GLITを利用するといいですよ。
つまり、自分から仕事を探す必要がなく、あなたの条件にあった求人を楽に探せます。
ぶっちゃけ、色んな仕事を経験しないと自分が苦じゃない職場なんてわかりません。
正社員がどうとか、あれこれ考えるより、まずは自分に合いそうな求人がないか探してみてください。
AIが求人提案 GLIT/グリット 複数の転職サイトを1つに
株式会社Carat無料posted withアプリーチ
正社員が向いていないなら無理しなくていい3つの理由
もし、あなたが「正社員なんてなりたくない!」
って思うなら、ぶっちゃけ無理して正社員なんてなる必要はありません。
なぜなら、徐々にサラリーマンがオワコンになってきているんですよね。
上記の通りでして、順に解説していきます。
安定が揺らいでいる
- 会社の倒産
- 増加するリストラ
- 年功序列ではなくジョブ型雇用の促進
簡単に言うと、終身雇用が崩壊されているって事です。
今までのような、大企業に勤めれば安泰ってのが通用しません。
2021年に早期・希望退職募集を開示した上場企業は84社だった。前年の93社から9社(9.6%)減少したが、2年連続で80社を超えた。2年連続の80社超は、リーマン・ショック後の2009年(191社)、2010年(85社)以来、11年ぶり。新型コロナ感染拡大の影響が長引く業種を中心に、募集企業の数は高水準で推移している。
引用元;東京商工リサーチ
要は、大企業でも早期退職者を募集しないと経営が無理って時代になっています。
こんな状況の中で、「正社員=正義」って思考停止してる人はいよいよヤバい。
無理して正社員ならなくても、苦じゃない仕事を選んだ方が絶対良いよね。
頑張っても報われない仕組み
会社員って自分がどれだけ成果を上げても、お給料は大して上がりません。
会社の利益になるだけ。
こういう仕組みなので、仕事に情熱があっても徐々に冷めていくんですよね。
結果、適当に働いて事なかれ主義に…
こういう仕組みなので、僕は本業は最低限にしつつ、余った時間を副業に注いでいます。
おはようございます☀
2月の収益計算したら、確定で25万円超えました🥺
ブログ5年目にしてようやくって感じ😂
今月もいろいろ頑張る!#ブログ収益— Aki@2023年中に仕事辞める凡人 (@Akraft3594) February 2, 2022
おかげで、徐々に会社に頼らずとも生きて行けそうな未来が見えてきました。
別に副業を進めているわけではないですが、正社員無理なら自分で稼げばいいんですよ。
今の時代稼ぎ方なんてクソほどあるので
選べないことが多すぎる
- 仕事内容
- 人間関係
- 勤務時間
会社員は選べないことが多過ぎて、ガチャです。
僕はこんな状況が嫌って常々思っていました。
これなら、単発で働くお仕事の方が自分で働きたい日や、職場を選べるので楽です。
家庭がある人は厳しいかもですが、独り身ならぶっちゃけ単発バイトでも生活できますよ。
まとめ;正社員向いていないなら無理しなくてもいい
- 正社員=安定は終わった
- 苦じゃない仕事を見つけよ
- 会社はガチャなので自分で稼げると楽
こんな感じ。
正社員無理って人は別に落ち込む必要ありません。
むしろ、会社にしがみつく事しか考えていない人の方が、苦労するはず。
なので、正社員無理って人は逆にチャンスな時代です。
「正社員無理ゲー」って嘆く必要はないので、まずは苦じゃない仕事探しから始めるといいですよ。
AIが求人提案 GLIT/グリット 複数の転職サイトを1つに
株式会社Carat無料posted withアプリーチ
コメント